ご無沙汰しております

GXR A12 50mm
先日、今シーズンのバイクの乗り納めと思いDR-Zを引っ張りだしてみると・・・
セルを回せど回せど掛かりません・・・
しまいにはバッテリーが弱ってきてエンジンが掛かりませんでした(笑)
しかも押し掛けしようにも、クラッチも若干固着気味で押す事さえ困難でした(;´∀`)
車からジャンプしてようやくエンジンを掛けてみると
あっさりエンジンは掛かり、クラッチも元通りになりメデタシメデタシでした。
バッテリーをジャンプさせるためにサイドカバーを外した時に
エアクリを除くと・・・ホコリでコテコテでした・・・
エンジンの掛かりが悪いのはこいつのせいだった気がしますorz

GXR A12 50mm
今年最後のバイクの写真を撮るつもりが・・・カメラのバッテリーの残量もわずかで
写真もあまり撮ることが出来ませんでした・・・日々の何事もメンテナンスが重要ですね?!
カメラのバッテリー残量についてはメンテナンス以前の問題ですが(笑)
最近、「写真も撮りたいなぁ」と思うのですが寒さによって心折られ続けています(;´Д`)
元々、このブログは私が知人友人向けて「辛うじて生きてます」と言う事を知ってもらうために
始めたブログです・・・が、今となっては私の知人友人が見てくれているのかさえ謎です(笑)

GXR A12 50mm
今後も誰か知り合いが見てくれていることを信じて、暇つぶし程度に更新していく・・・予定です(笑)
| .写真 茨木-バラ園 | 19:03 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは
ブログ村京都風景写真の頃からの隠れファンです。
写真もすてきですが、文章がおもしろいです。
これからもこっそり、笑、拝見してますので、
気の向くままに更新よろしくお願いします。
| しろねこあん | 2012/11/12 11:58 | URL |