オッサンがコンデジ片手に三角木馬に乗りながら悶えるブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

661 Sixsixone COMP

前にチラッと書いたけど(←過去記事)661COMPを買ってみた。

結構前に届いてたけど書いてなかったから今頃思い出した様に書いてみたw

R0014047.jpg

ブーツと言えばアルパインスターズとかガエルネが有名やけど

661のブーツが一番カッコ良く見えたから661にしてみた(´∇`)

そして何より他のに比べて安かったw

R0014048.jpg

このCOMP661の入門用ブーツ。

他にもFOXのCOMP5(やったっけ?)とかアルパインスターズのTECH3とかソアーも

入門用で似たような値段やったけど、完全に見た目重視でコレに決めたw

R0014050.jpg

比較的足首の自由が利くと言われてたCOMPやけど・・・

新品の状態ではそこそこ硬い(´∀`||;)

まぁ当然かw 履いてるうちに結構柔らかくなりそう。

今のところ硬さはスノボのブーツくらい?・・・スノボやったことないけどwww

でもまぁ、前に試着したアルパインスターズのTECH7より遥かに足首が自由や。

R0014051.jpg

オフブーツ履くの初めてなんやけど・・・シフト操作が全然出来ひん(゚Д゚;)

特にシフトアップがめっちゃモタモタするw

リアブレーキも微妙に踏む・・・ってのが出来ひんw

踏んでないかロックするかになってまうwww

まぁまだ2回ほどしか履いてないから慣れてないけど

以外に履きやすいし、すぐに慣れそう(´∀`*)

あっ!?それから足首が伸ばしにくくなったから・・・

足出したときに地面に届きにくくなったwww

いやぁ、しかし・・・オフブーツカッコ良いね(*´σー`)エヘ

| .バイクetc Sixsixone COMPブーツ | 15:13 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

はじめまして!
私もこのブーツを買おうかと思っております。
手頃な価格だしクールですよね!
履きごこちはいかがでしょうか?

サイズも悩んでいたり・・・。
ゆったり目でしょうか?タイト目でしょうか?
普段靴は26.5cmなんですが、ワンサイズ大きい10インチにしようかと思っています。

| 中尉 | 2013/10/24 19:13 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

中尉 さん

はじめまして(*´∀`)
SixsixoneのCOMPは安くて良いですね。

私の足のサイズは普段のスニーカーなどのサイズは26.5cmです。
いまCOMPのサイズを確認してみたところUS:8となっています。
私の場合US:8で気持ち余裕がある感じですね。
もともとが外国人の足のためのものなので造りが大き目なんでしょうか???

661のブーツは中々置いていないので試着するのは
難しいと思いますのでAlpinestarsなどで試着されてみたほうが良いかもしれません。
足のサイズと共にふくらはぎのサイズも確認されると良いと思いますよ。

履きなれるまでシフト操作がとてつもなくギコチなくなるので
自分の足にピッタリ合うものの方が良いような気がします(;´∀`)

ちなみに履き心地はAlpinestarsのものと比べると、少しだけですが
柔らかいようなので履きやすいと思います。

| フッチャン | 2013/10/24 20:17 | URL |

早速のご返答ありがとうございます。

コメント読ませて頂きましてソッコー注文しました!
奇遇にもフッチャン様が同じ26.5cmという事で。
同じ8インチを。
何より柔らかいのがいいですね~。
そして661のデザイン、クールすぎます。ハァハァ
あまりデーハーなのは好みじゃないので・・・。
COMPはドストライクでした!

CBR1000rr乗りのオンロード専門でしたがついにオフ車に手を出してしまい(笑)
制約の多すぎる公道に飽きてしまいました・・・。

硬いブーツほど困った物はないですね・・・。
失敗こいた事、幾度。
田舎なので試着出来ないのですwww
なので購入者様のレビューは非常に貴重&助かりますm(_ _)m

| 中尉 | 2013/10/26 23:31 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

中尉 さん

私は初めてオフブーツを履いた時、中々ニュートラルに
入れられず信号待ちの度にクラッチを切りっぱなしにしていたので
左手がツリそうでしたw

オフ車にはオフブーツやプロテクターなどの
装備は必需品ですが、どれを選ぶか難しいですね(;´∀`)

| フッチャン | 2013/10/28 22:31 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kyoutothuglife.blog134.fc2.com/tb.php/333-812663dc

TRACKBACK

PREV | TOP | NEXT