オッサンがコンデジ片手に三角木馬に乗りながら悶えるブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

DR-Z400SM チェーンメンテナンス

今日は久しぶりにバイクネタ、チェーンメンテの話。

チェーンメンテは、雨天走行後or高速走行後or500km毎だそうな。

前回メンテしてから500km越えてるし、

チョットだけやけど高速走行もしたから今がメンテ時かな。

使ってるのはD.I.Dのチェーンクリーナーとチェーンルーブ。

IMG_2304.jpg

センタースタンドも無い、メンテスタンドも無いからバイクを

前にやったり後ろにやったりでメンドクサイ・・・

メンテスタンド買わなあかんなぁ^^;

ちなみにめっちゃ手が汚れてたから途中の写真は無いですw

まずは、Fスプロケカバーとチェーンガード?チェーンガイド?

何かよくわからん邪魔なモンを外す。

IMG_2303.jpg

外したら、チェーンクリーナーをかける、かける、かける・・・

んで汚れが取れにくいところは歯ブラシで優しく擦る。

強く擦りすぎてOリングを痛めんように。あくまでも汚れが取れにくいところだけブラシを使う。

この時、他の部分にクリーナーが付かんようにダンボールで壁を作るなり、

ウエスでガードするなりするべし。

チェーンクリーナーはクリーナや言うても、チェーンのOリングを痛めんように

オイル成分が含まれてるから他の部分に付くと後で大変やから、気をつけて。

ここでは、これでもかってくらい丁寧に掃除した。クリーナーもジャンジャン使う。

ついでにスプロケとか、チェーンルーブが飛んで汚れてるところも掃除する。

んで掃除が終わったら、ウエスでチェーンを綺麗に拭く。

この時点で、押歩きが軽くなってる!w

綺麗にクリーナーを拭き取ったらしばし乾燥・・・がてら外したパーツを掃除。

んで掃除が終わったら、チェーンルーブを吹き付ける・・・

と、いいたい所やけど前回はこれが失敗やった。

スプレーやとイッパイ出過ぎる^^;

ルーブの着けすぎでタイヤにまでルーブが飛んでた・・・危険や orz

ルーブを注したい場所は・・・

チェーン

Oリングとリンクのローラーとプレートの間に注したい。

んで今回は小さい器にルーブを出して、平筆で塗ってみた。

チョットめんどくさいけどあの悲惨な事態を思えば・・・。

クリーナーと違ってルーブはほんのチョットでええっぽいから、

塗り終わった後はウエスで余分なルーブを拭き取る。

このウエットタイプのルーブはスプレーした時はサラッとしてるけど、

空気に触れてしばらくすると粘度が高くなるように出来てるみたいやから、

余分な所に付いたんは早めに拭き取る。

ルーブをつける場合、チェーンの内側からが鉄則!

kotti.jpg


走行時に遠心力が掛かるから内側に塗ると、遠心力で外側まで行き渡る。

外側から塗ると遠心力で全部飛んでいくからwww

んで外した部品を元通りにして、ルーブを行き渡らせるために近所を試走。

IMG_2302.jpg

タイヤには全然飛ばんかった!今回は成功っぽいw

必要な所にはルーブも行き渡ってるっぽい。

押歩きはかなり軽くなった!!!乗った感じは・・・あんまり変わらん気がする?!w

まぁコレをやっとくとチェーンの寿命も延びるやろうし、フリクションロスも軽減?!

されて燃費も向上・・・するかもwww 何より綺麗になって気分が良いw

押歩きはすぐわかるくらい軽くなってるから、実際の走行時も何らかの

メリットがあるはずやから今回はこれで良しとしよう。

    

今使ってるのはDIDのルーブ&クリーナーやけど、他にも江沼、RKあたりからも

同じようなルーブ&クリーナーが出てる。値段も同じ位。

     

ルーブには吹き付けてから白く粘度の高くなるドライタイプってやつもあるけど

個人的にはあんまりドライタイプは好きでは無い・・・

ドライタイプは少し着けすぎても走行中にタイヤに飛ぶって事はあんまりないけど

ホコリとかゴミが付いてコテコテになるから、掃除がめっちゃめんどくさい orz

だから個人的にはウエットタイプのルーブのほうが使いやすいと思う。


※追記

前回のチェーンメンテではチェーンルーブをスプレーで吹きすぎた上に、

拭き取りが不足してたからチェーンルーブがタイヤウォールだけに留まらず、

タイヤのトレッド面にまで飛びまくり、挙句には自分の背中にもチェールーブが・・・

という事態に・・・ ○| ̄|_ =3 ブッ

もっと拭き取りをしっかりしてたら、そこまで飛ぶことは無いかもしれんけども

スプレーから出る量が多すぎるってのが気になったから筆で塗ってみた。

これはあくまで、個人的な我流メンテやから万が一真似する人は自己責任で!

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



| .DR-Z400SM チェーンメンテ | 20:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| TOP |