バイクのシートお手入れってみんなどうしてるんやろ?
オフ車の場合ツートンカラーのシートが使われてることが多くて汚れが目立ちます。
DR-Zの場合、シートの横が黄色なんで汚れがかなり目立ちます。

細かいシワの中に汚れが入って中々綺麗になりません。
中性洗剤、洗車ブラシ、歯ブラシetcいろいろ試した結果、100均で売ってる
「メラミンスポンジ」が比較的、簡単に汚れが落ちます。
使い方は、普通に水で濡らして擦るだけw
写真ではちょっとわかりにくいですが、かなり綺麗になります。
メラミンスポンジは研磨効果があるみたいなんで、ロゴの部分はあまり擦ると
色が薄くなってしまうかもしれませんので、ご注意を・・・
このスポンジプラスチック部分や塗装部分の傷や汚れも落とせますが・・・
表面のクリア部分を削り取ってしまうので、艶がなくなってしまうので気を付けて下さい・・・
以前、
DR-ZのFフェンダーに汚れ?焼け?のようなまだら模様のシミみたいなのがあり
洗っても取れなかったので、メラミンスポンジで磨いた所汚れは取れましたが、
見事にツヤも取れましたwww
まぁ、ツヤが無くなるのはわかってたんやけど、それよりもまだら模様の汚れが付いてる方が
気持ち悪かったんで、ツヤと汚れを取りましたwww
Fフェンダーは短いのに交換したいんやけど・・・ツヤのあるやつにw
今でも結構ドロ跳ねがひどいからなぁ、短いのにしたらもっとひどいことになるんやろなぁ・・・
にほんブログ村
にほんブログ村