ヤフオクでマフラーを物色し始めて1週間程たった。
FMFはQ2&Q4がぼちぼち出てる・・・迷うなぁ、と思ってたら
RSVのType-R出てる!しかもEXパイプとセットで!開始価格は1万円。
早速ポチッっと入札・・・3日後、1万1千円で落札w
安っ!www
んで届いたのがこれ・・・。ちょっとどれもピンボケやけど気にしないよぉにw

エキパイ部分

センターパイプ(サイレンサー側)


オークション説明には
「使用に際し少なくない傷がありますが、転倒などによる傷は有りませんので穴などはありません。
サイレンサーの裏側にタイヤの痕があります、物理的に届かない位置の痕ですので、おそらくタイヤ交換の際にバイク屋さんが擦ったのではないかとおもいます。
エキゾーストの中ほど(二枚目のカーブあたりに見える白い部分)に傷があります、申し訳ありませんが原因がわかりません、穴などに到ることは無いと思います。
なお、燃調が濃かった為全体的に煤けています。発送前になるべく拭き取りますが、取り付け時に手が汚れるかもしれませんがご容赦ください。」
とあったけど、これ煤けてるっていうレベルちゃうやんorz
焦げてるやんwww
早速、これで磨いてみる・・・

DAYTONA デイトナ/ステンレスマフラー焼け取り剤 焼けてる部分はかなり綺麗になる・・・しかし焦げてる部分はwww
メンドクサイからペーパーで擦る・・・シコシコ・・・シコシコ・・・シコシコ・・・
腕ダルイ・・・シコシコ・・・シコシコ・・・もぉえぇわw
ついでにサイレンサーの部分はピカールで磨く。
中学の時の技術の授業を思い出す、真鍮でペン立て作ったなぁ・・・。
これも途中で飽きる。
んで途中の作業は飛ばして、いきなり取付後w
こんな感じ。

周りがゴチャゴチャしてて見にくいね。

ピカールで磨いたのにいきなり指紋つけたまま放置してる^^;

ちょっと近所を一回りしてみた感想
音はそこそこデカイ、けど不快な音じゃない。前の正体不明のスリップオンの方が低音が効いてた。
中低速も問題無し。ノーマルと同じくらいか?
AIはエンジンの下の所にデッカイネジを捻じ込んで簡易AIキャンセル
パイロットスクリューを濃くなる方へ4分の1回して、アフターファイヤーは一切出てない。
まだちょっとしか乗ってないから、今の所こんな感じ。
もうちょっと暖かくなったらちゃんとしたレビューを・・・覚えてたらwww
それと、ついでにフロントフェンダーを変えてみた。
ノーマルのフェンダーも好きやったんやけど、買った時からシミ見たいなんが付いてて
気になってたから、ついでに交換してみた。

ACERBIS アチェルビス/スーパーモタードフロントフェンダー モタードは↑かUFOのモタードフェンダーをつけてる人が多い・・・ここでも天邪鬼な気分がwww
って事で↓

ACERBIS アチェルビス/スーパーモトEVO フロントフェンダーノーズ

ACERBIS アチェルビス/スーパーモトEVO フロントフェンダーベース 取付は穴あけて、付けるだけ。
早速、ノーマルのフェンダーを取っ払って、フェンダーノーズに穴開けて車体に取り付ける。
ここまでは問題無し。
しか~しフェンダーノーズとフェンダーベースを止めるボルト&ナットが入ってないorz
しかもフェンダーベースがはまらん(涙
色々、やってみて気付いた・・・

どうもこのベースのノーズをはめる部分がキツイ。
んでWebikeに問い合わせてみた・・・こんな回答が。
この度は弊社の商品をご購入いただきまして誠にありがとうございます。
ボルトとナットは、弊社にて梱包時の手違いが原因で、
入れ忘れてしまったと思われます。申し訳ございません。
つきましては、お客様のお手元までゆうメールにて、明日直送させて頂きます。
また取付穴が一致しないとのお問合せは、他のお客様からもいただく事があります。
差込がズレている可能性が高く、お手数をお掛け致しますが、弊社HPの画像をご確認頂き、
ご参照の上お取り付けをされてみて下さい。
http://rough-and-road.weblogs.jp/news/2009/01/acerbis-evo-fc4.html
画像の白い部分を出していただく形でお取付頂きます様お願い致します。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
============================================================
以上でございます。
ご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ございません。
不足品につきましては、明日メーカーよりお客様宛てに直送させて頂きます。
明後日にはお客様のお手元に届くかと思われます。
本来ですと、弊社を通してご対応すべきところですが、今回の件につきましては、直接
メーカーよりの発送させて頂いたほうがより迅速なご対応ができるかと思い、上記の
通りご対応をさせて頂きました。誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承お願い致します。
この度はご迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
重ねてお詫び申し上げます。
俺の組みつけ方が悪いってか?!ノーズの部部にハメルのはわかってるけどハマらんねん!!!
んで結局、ベースを削った・・・何とか付いた。
でもあと数mm合ってないから固定用のナットが入らん・・・
ギュー・・・ギュー・・・ギュー・・・血管が切れそうw
何とか入った、これ俺が悪いんか???まぁ付いたしえ~か。

小さいなぁ・・・雨の日キツイやろうなぁw
あの汚かったエキパイも綺麗になってるやろ?!・・・遠めで見るとw近くで見たら・・・。

流石、ノーズとベース合わせて8千円近くするだけあって、スーパーモタードフェンダーより高級感があるw

なんか刺さりそうやなぁ・・・
後はゼッケン化とハイシートで完全盆栽化やなぁ
※Webikeについて
にほんブログ村
にほんブログ村