オッサンがコンデジ片手に三角木馬に乗りながら悶えるブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京の七夕 堀川会場 その2

R0025982.jpg
GXR A12 28mm

昨日は「五条 陶器市 五条坂 陶器まつり」の検索ワードが多いので陶器市の記事を書けば

アクセス数がアップするんじゃないか?!と言う下心で陶器市について書いたところ・・・アクセス数がアップしました(*´∀`*)

京都の夏の風物詩、陶器市「五条坂 陶器まつり」Ver.2012

・・・ですがアクセス解析で見てみると「五条 陶器市 五条坂 陶器まつり」に関連する検索ワードで

見られているページは去年書いた記事ばかりでした(;^ω^)

書きたてホヤホヤの記事な上に弱小ブログの記事なので当然ですね(笑)


そんな訳で京の七夕 堀川会場の続きです。

京の七夕 堀川会場 その1

≫続きを読む

関連するブログ内のタグ :京都写真GXRA1250mm28mm京の七夕堀川通今出川一条戻り橋
スポンサーサイト



| .写真 京の七夕 | 10:30 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京の七夕 堀川会場

R0025937.jpg
GXR A12 50mm

京都ではここ数年で見かけるようになった気がする七夕イベント・・・

昔もやっていたんですかね?ただ私が気付いていなかっただけなんですかね???(笑)

この「京の七夕」ですが、今回は堀川会場に行ってみました(´∀`*)

他にも鴨川会場があります。

京の七夕としては、清水寺、八坂神社、高台寺などでも行われいるようです。

開催期間は2012年8月4日(土)~13日(月)19:00~21:30までです。

詳しくは「京の七夕 公式HP」を参考にしてください。

京の七夕 公式HP

暗いところが苦手では無いが、得意と言う訳でも無いGXRで頑張って撮ってきました(笑)

ちなみ今回の画像も全て手持ち撮影ですので多少の手ブレは見ないフリをしてください(;^ω^)

≫続きを読む

関連するブログ内のタグ :京都写真GXRA1250mm28mm堀川通一条戻り橋堀川七夕

| .写真 京の七夕 | 09:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| TOP |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。