GXR A12 50mm三脚を使えば
GXRでもOM-Dでも、どれでもうまく撮れるのでしょうけれど・・・
人通り&人目の多い場所で三脚おっ立てられるほどの気合も根性もありません(笑)
未だに人の多いところではカメラを構えることすら躊躇してしまうくらいです(; ・`д・´)
GXR A12 50mm夜、撮影する時には手ブレしないように息を止めて撮影すると良い・・・
と聞いたので実践しているのですが・・・初めのうちは問題無いですが枚数が増えるにつれて
酸欠で倒れてしまいそうですw
夜間撮影のために肺活量を鍛える必要がありあそうです( ゚∀゚)アハハ八
動いてはいけないと思えば思うほど、腕が震えるのでメンタルトレーニングも必要かもしれませんwww
GXR A12 50mm最近、暗くなってからの撮影時には必ずISO AUTO-Hi(1600)を使用してるのですが
ウチのブログ程度の大きさならISO3200でも使えそうな気がします。
この
GXR、ISOが3200までしか無いのですがRICOHの拘りなんでしょうか?
少なくとも緊急用に6400くらいまであっても良かったんじゃないでしょうか・・・
欲を言うなら12800まであって欲しかった・・・いや、あると嬉しかったです(・ω・`*)
GXR A12 50mmISO感度を上げればノイズが増えたり気になるところが出ては来ると思うのですが
撮れないよりもマシだと思うのですが・・・
まぁ撮れたら撮れたで「ノイズが酷いっ!」って文句言いそうですが(笑)
でもやっぱりせめてISO6400まであるともうちょっと便利だっただろうなぁ・・・と思ってしまいます(´ε`;)