オッサンがコンデジ片手に三角木馬に乗りながら悶えるブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

気になる道


より大きな地図で 大峰山 を表示

暖かくなってきましたのでぼちぼちバイクの話題も。

バイクの話題と言っても盆栽化の話題ではなく「道」・・・そう、マイナーな道の話です(笑)

今回は宇治田原にある、以前から気になっていた道へ行ってみました。

↑の地図の青い線の方の道の話です。

ちなみに赤い線の方は、また明日書こうと思っている喜撰山ダムへの道です。

≫続きを読む

関連するブログ内のタグ :京都写真GXRA1250mmDR-Z宇治田原
スポンサーサイト



| .写真 宇治田原-猿丸神社 | 12:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

宇治田原 猿丸神社 その2

R0020838.jpg
GXR A12 50mm

宇治田原にある猿丸神社の続きです。

昨日もチラッと書いたのですが、ココそこそこ山の中にあります。

そして駐車場は大きいですが神社自体は比較的小さい神社です。

が、平日の昼間にも係わらず参拝に来られている方が数組居られました・・・そこそこ有名なのでしょうか???

昔、バイクの免許取りたての頃宇治から琵琶湖へ行くのによく前を通っていたので

神社がある事自体は知ってはいたのですがあまり気に留めていませんでしたw

今回もカメラを持っていなかったら寄ることは無かったと思います(´∀`;)

宇治田原 猿丸神社 その1

≫続きを読む

関連するブログ内のタグ :京都写真GXRA1250mm宇治田原猿丸神社

| .写真 宇治田原-猿丸神社 | 12:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

猿丸神社

R0020836.jpg
GXR A12 50mm

今日は仕事で滋賀県の草津まで言った帰りに宇治田原を抜けて宇治まで帰って来ました。

その途中にある猿丸神社に寄ってみました。

この猿丸神社、名前の通り百人一首にもある猿丸太夫に縁のある神社のようです。

山の中にポツンとある神社にしては珍しく常時、社務所?に人がいて絵馬やお守りの販売もされているようです。

山の中にある神社は無人の所が多いのですが、ここには人が居たのでビックリしましたw

≫続きを読む

関連するブログ内のタグ :京都GXRA1250mm写真DRDR-Z

| .写真 宇治田原-猿丸神社 | 01:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| TOP |