オッサンがコンデジ片手に三角木馬に乗りながら悶えるブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

Logicool トラックボールマウス トラックマン TM-400

買っちまった・・・

Logicoolのワイヤレストラックボールマウス トラックマン TM-400

今までは有線のマウス・・・しかも500円の激安ノーブランドを使ってったけど

クリック音がやたらうるさい上に、ソファーに寝転んで使うのにメチャメチャ使いにくかった。

前にAmazonで、このトラックボールを見た時には8000円くらいで「高いなぁ(´゚ω゚`)」と思ってたんやけど

この前見てみたら6000円程になってたから買ってみた。

しかも2ヶ月ほど前からやってるアンケートに答えてポイントを貯めると

現金もしくはギフト券etcに交換できるサイトで、チマチマ貯めた分がAmazonギフト券5000円分と

交換できたから、勢い余って買ってしもたw

普通のワイヤレスマウスでも良かったんやけどこのTM-400のビジュアルにやられて

初めて見た時のカッコイイ(*゚д゚)って言うインスピレーションだけでコレを買ってしもた・・・

R0016760.jpg

昨日(13日)、Amazonに注文して翌日の今日届いた。

結局、5957円(送料無料)のをAmazonギフト券を4500円分使ったから

実質1500円程で買うことができた。

R0016771.jpg

早速使ってみる。まず箱から取り出してみるとこんな感じ。

パッと見た感じ普通のマウスと似た形・・・やけど大きさは普通のマウスの2倍くらいあるw

上側に見える赤い玉の部分を指で回してマウスカーソルを動かす。

早速レシーバーをUSBに繋いで玉を転がしてみる・・・特にドライバーを入れんでも普通に動いてる。

赤い玉の右側にあるボタンが右クリックで、一番左端にある細長いボタンが左クリック。

左クリックのすぐ横にあるのが戻る&進むボタン。

ほんで中央にはスクロール&高速スクロールボタンとドラッグロック・・・の8ボタントラックボール(*´∀`*)

R0016774.jpg

表側はガンメタ&つや消しの黒やけど、裏側は何故か赤w

でもこのデザインと色合い・・・嫌いじゃないw

使ってるとマウスカーソルを動かすときついついボールじゃなくてマウス本体を動かしそうになる(´∀`;)

R0016769.jpg

付属のSetpointで格ボタンを他のボタンに割り当てたり違う操作を割り当てられるみたいやけど

当分このまま使おうと思う。

とりあえず数時間初めてのトラックボールを使って感想は・・・使いにくい( ゚∀゚)アハハ八

使いにくいと言うより、使い方に慣れてないから戸惑う感じ。

使い慣れてないからマウスジェスチャー(かざぐるマウス)がメチャクチャやりにくい・・・。

あと右クリックによく指があたって不意に右クリックを連発しておかしな事になってしまう(笑)

右クリックボタンは他のボタンに比べて感度が良いというか柔らかい気がする?から不意に当たって

クリックしてしまうのが残念。まぁこれも慣れんのかな?

R0016776.jpg

その他の部分は概ね使いやすい・・・気がするwww

まぁ上で言うたことも使い慣れれば何とか・・・なる気がする・・・いや何とかなって欲しい(´∀`;)

あぁそう言えばもう一つ気になる点が・・・レシーバーがデカすぎる( ゚∀゚)アハハ八

R0016779.jpg

トラックボールマウス自体がデカイから手の小さい人は使いにくく感じそうやな。

俺の手の大きさ(中指先端から掌の端まで約19cm)でも高速スクロールボタン(上)だけが

遠くて微妙に使いにくい。

けどスクロールもあるしスクロールに中クリックが付いてるからあんまり気にならんかな。

まぁ何にしても、使いにくかろうがデカかろうが見た目がカッコイイからええねんヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

しかも1500円やったしな(笑)これでゴロ寝パソコンが快適になる(゚∀゚)

次はブログの更新さえもゴロ寝で出来るように




Logicoolワイヤレスキーボード

でも買うか?(笑)

その為にはまたチマチマとポイントを貯めなアカンな( ´,_ゝ`)

あぁ、トラックボール見ながらニヤニヤしてしまう(・∀・)ニヤニヤ

嬉しがりの俺はこれから2~3日ニヤニヤしながら意味もなくボールをコロコロしそうや・・・




スポンサーサイト



| .PC トラックボール | 17:34 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| TOP |