オッサンがコンデジ片手に三角木馬に乗りながら悶えるブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

元・京都駅名店街

八条の話はまだ続くで(笑)←過去記事

今は確かアスティーロードとか何とか言うオシャレな名前と、全面改装で小洒落た

店ばっかりになった、かつての「京都駅名店街」

昔はいかにも酔っ払いのオヤジがウロウロしてそうな高架下みたいな感じやったんが

今はオシャレな店が増えて、家族連れでも入りやすそうな雰囲気になった。

その中のトイレの横にはこんな憩いのスペースが

R0013489.jpg

上から水が流れてくる・・・

ただただ流れるだけじゃ無くて、コンピューターで制御されてるらしく

水が色んな模様で落ちていく。

R0013491.jpg

わっか

R0013495.jpg

足の裏

R0013506.jpg

みやこ

R0013507.jpg

火・・・に見えるけど「大文字山に大」が描かれてるw

上手く撮れんorz

帰って来てから気が付いた・・・動画で撮ればよかった(゚∀゚)アヒャ

R0013503.jpg

これは何回見ても面白いw

前に何回も見てるのに、前を通るたびに立ち止まって見てしまうwww

スポンサーサイト



| .写真 八条 | 18:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ばばんば・ばん看板、は~ビバ・のんの

昨日の記事の八条だジョ~(←過去記事)の続き・・・

R0013467.jpg

続きを書くほど良い写真でもないし、面白い場所でもないけど

書くネタとアップする写真が無いから、強引に2回目www

R0013477.jpg

んでタイトルの看板・・・

京都ではセブンイレブンも和風になるw

でも全部のコンビニこうなってるわけじゃないwww

むしろ普通のコンビニの方が多い。

R0013480.jpg

このセブンイレブンは照明まで和風。

これはさすがに珍しい。

R0013483.jpg

入り口も和風テイスト。

次は京風中華

R0013485.jpg

ハマムラ

よくできた看板と言うかロゴマークや。

でもハマムラには一回も行ったことないw

R0013510.jpg

ここは前にちょっとだけ書いた八条ダイナー(←過去記事)

PUBともBARとも違う何とも言えん感じが良い感じ。

| .写真 八条 | 00:23 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

八条だジョ~

カメラを持ち歩くようにようになってから

出掛ける時、キョロキョロすることが多くなったw

傍から見たら挙動不審なんやろうなwww

R0013461.jpg

しかし写真は一向に上手くならん・・・

最近思った、写真が好きと言うよりカメラをイジッテルのが好きなんかもしれんwww

R0013463.jpg

メカと言うかギミック感みたいなんが好きやからGXRみたなカメラを選んだ気もするw

R0013473.jpg

一眼が欲しいのも、カメラの性能とか写りの事より

あのメカメカしくて、イカツイ見た目がカッコ良いから欲しいw

R0013469.jpg

こんな奴に一眼は無駄すぎるw

・・・でも一眼ってオモチャは実に面白そうやwww

| .写真 八条 | 00:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| TOP |