無理矢理にも程がある
この前、661とFACTORY EFFEX(←過去記事)で書いた
FACTORY EFFEXのスイングアームデカールが届いた。

※画像クリック→大きい画像
前の記事でも書いたけど、これはDR-Z用のスイングアームデカールじゃなくて
RM-Z250(04-06)用のスイングアームデカールw
どうしても↑のデザインのデカールが欲しかったんやけど
DR-Z用のは手に入らへんから、RM-Z用のを無理矢理貼ることにしたwww

※画像クリック→大きい画像
↑の通りRM-Z用は切欠きがある・・・けど、気にせず貼ることにするw
とりあえずツイングアームを綺麗に拭いて、脱脂する。

※画像クリック→大きい画像
写真では綺麗に見えるけど、実際は小さい傷が結構あるw

※画像クリック→大きい画像
↓↓↓DR-Zの専用品ならこうなる↓↓↓

※画像クリック→大きい画像
でも、デカールの形が違うから・・・

※画像クリック→大きい画像
当然↑みたいになるw
光の反射と角度でわかりにくいけど・・・変やwww
反対側は・・・

※画像クリック→大きい画像
もっとおかしなことになってるwww
まぁ誰も気付かんやろうしええか・・・しかし俺のDR-Zは・・・
また一歩、盆栽の道を進んだなw イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!
次は何処貼ろうかなぁ?やっぱ一番面積の広い、フロントとサイドのゼッケンかな?
今のところ速く走るためのカスタムの予定は何一つない( ´,_ゝ`)クックックッ
FACTORY EFFEXのスイングアームデカールが届いた。

※画像クリック→大きい画像
前の記事でも書いたけど、これはDR-Z用のスイングアームデカールじゃなくて
RM-Z250(04-06)用のスイングアームデカールw
どうしても↑のデザインのデカールが欲しかったんやけど
DR-Z用のは手に入らへんから、RM-Z用のを無理矢理貼ることにしたwww

※画像クリック→大きい画像
↑の通りRM-Z用は切欠きがある・・・けど、気にせず貼ることにするw
とりあえずツイングアームを綺麗に拭いて、脱脂する。

※画像クリック→大きい画像
写真では綺麗に見えるけど、実際は小さい傷が結構あるw

※画像クリック→大きい画像
↓↓↓DR-Zの専用品ならこうなる↓↓↓

※画像クリック→大きい画像
でも、デカールの形が違うから・・・

※画像クリック→大きい画像
当然↑みたいになるw
光の反射と角度でわかりにくいけど・・・変やwww
反対側は・・・

※画像クリック→大きい画像
もっとおかしなことになってるwww
まぁ誰も気付かんやろうしええか・・・しかし俺のDR-Zは・・・
また一歩、盆栽の道を進んだなw イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!
次は何処貼ろうかなぁ?やっぱ一番面積の広い、フロントとサイドのゼッケンかな?
今のところ速く走るためのカスタムの予定は何一つない( ´,_ゝ`)クックックッ
スポンサーサイト
| .DR-Z400SM スイングアームデカール | 16:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑