A16 24-85mmユニットの特徴と言いますか、売りである部分は・・・
・新センサーAPS-Cサイズ1620万画素解像力
・ローパスフィルターレス
だと思います・・・が、まだ実写サンプルが出てないのでその辺はどうなのかわかりません・・・
そもそも私のような素人には1620万画素の解像力どころか
ローパスフィルターの有りor無しの違いすらわからないような気もします(笑)
流石にGRDのようなコダワリのデジカメを出している
RICOHさんともあろうメーカーが、
各社ミラーレスを機を投入してきたミラーレス機戦国時代に
どうにもならないものを出してくることは無い・・・んじゃないかと勝手に思ってます(´∀`*)
(
GXRはミラーレス機と言うよりもコンデジと言う扱いだった気もしますが・・・w)
まぁこの大事な時におかしなものを出す事は無い・・・ですよね?

私個人は
A16 24-85mmユニットは
GXRのコンデジユニット(S10&P10)とA12ユニット(28mm&50mm)の間の子
じゃないかと思っています。
コンデジユニットと同じく鏡筒にズームリングやピントリングが無いのでズーム操作はズームボタンで
しかしながらイメージセンサーはAPS-Cなので画像はA12ユニットに近い・・・
「コンデジのような操作感でAPS-Cの画像が得られる」
と言う、まさに私のような素人にとってはもってこいのユニットなのでは?!と思ったりもします。
その操作感にも大きく関わるであろう新機能が8つも追加されているようです。
・新電子水準機
・インターバル撮影機能の拡張
・ダイナミックレンジ補正
・ISOブラケット
・スリープ/オートパワーオフ時間の任意設定(1分単位)
・著作権情報の登録
・撮影条件維持機能
・RAWのみ記録
この8つの新機能、なによりビックリなのが新電子水準器!
アオリ方向の水平も見れるようになるんですね!しかしそれよりも何よりも・・・
電子水準器ってユニット側に付いていたんですねw
てっきりボディー側に付いているものだと思っていましたww
8つの新機能で驚いたのは機能面ではなく、水準器の場所でしたw

なので8つの新機能、私にとってはどれも「へぇ~・・・」くらいのものでした(´∀`;)
RAWのみ撮影と言われてもRAWで撮影することが殆どありません・・・
ブラケット撮影も数えるほどしか使ったことありません・・・
ダイナミックレンジ補正はP10にも付いてましたよね?さらに進化したということでしょうか???
スリープ機能も気にした事ありませんでしたし・・・
撮影条件維持機能にしても撮影後シャッター半押しで、AEロック+AFロックが出来るとのことですが・・・
それが出来ると、どう良いのかよくわかりませんorz
強いて言うならインターバル撮影の最大枚数が設定出来るようになったのはありがた味が実感できます・・・
ただそれよりも出来ればGRDに付いている機能の「インターバル合成機能」が欲しかったです(;・∀・)
新機能は
GXRを使いこなしている人にとっては良い機能なのかもしれませんが
残念ながら私にはその良さがわかりません・・・
あとS10とP10の頃から気になっていたのですが自動開閉キャップですが何故、標準装備じゃ無いのでしょう?
自動開閉キャップ(LC-3)を標準装備にしてレンズフード(LH-2)をオプションにしてくれれば・・・
そんなに自動開閉キャップ(LC-2)を買う人が少ないのでしょうか・・・
あとLC-3を付けた時電源をONにした時に写り込まないのか心配なくらい開かないものなんですねw
このユニットを買うか?と聞かれれば現時点では・・・買いませんw
最近広角ユニットが欲しいと思うようになったので、24mmは魅力的ですが
それならA12 28mmで良いような気もします・・・
2012年3月6日現在、Amazonでの
GXR A16 24-85mmユニット単体の価格が53,820円、A12 28mmユニットが53,995円・・・
今持っているA12 50mmを活かすならA12 28mmユニットのような気もしますが
A16ユニットの24mmからと言うのも魅力的な気もします。
取り敢えずA16 24-85mmを購入して人柱に・・・と言うほどの勇気もありません(笑)
まずは発売されたら実機を触ってみたいですね。
CP+で実機を触った方のブログや今回の
デジカメWatchの記事では見た目から受ける印象とは逆に
思った以上に軽いとのことなので、その辺も気になります。
買う買わないは別にして新ユニットが出るのは楽しみです(´∀`*)
■
GXR A16 24-85mm ファーストインプレッション デジカメWatch■
GXR A16 24-85mm RICOH製品ページAmazonでの予約は始まっているようですが、どれくらい予約が入っているものなんでしょうか?


GXR RICOH LENS A16 24-85mm
GXRボディ+A16 24-85mmKIT