オッサンがコンデジ片手に三角木馬に乗りながら悶えるブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

忘れる前に・・・

R0029283.jpg
GXR A12 28mm

さて最近、またバイク関連の記事をボチボチ書いていますが

車検を撮りに行ける気配が一向にありません(;´∀`)

今回はチェーンメンテの話を書こうと思っていたのですが・・・

写真がありませんでしたので、OUTEXチューブレスキットの備忘録的なモノを。

タイヤレバーのみでのタイヤの脱着もそうなのですが、チューブレスキットの施工も

リアよりもフロントの方が施工しやすかったです。

タイヤレバーでタイヤ交換とOUTEX チューブレスキット施工

施工に関して「失敗したなぁ」と思う所がいくつかありました(;´Д`)

≫続きを読む

関連するブログ内のタグ :DR-Z400SMOUTEXチューブレスキットタイヤ交換
関連記事
スポンサーサイト



| .DR-Z400SM OUTEXチューブレスキット | 21:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

DR-Z400SM OUTEXチューブレスキット

R0029275.jpg
GXR A12 28mm

DR-Z400SMの車検の準備ですが・・・遅々として進みません(;´∀`)

車検準備としてまず手をつけたのが、最大の難関と思われるタイヤ交換です。

当初タイヤレバーが上手く使えずホイールに↑の写真のよう傷を盛大に付けてしまいましたorz

タイヤ交換するならついでにチューブレスにしてやろうと勢い余ってOUTEXチューブレスキットを購入

したのですが・・・しばらく放置してました'`,、('∀`) '`,、

取り敢えずインプレ・・・と言いたい所ですが、まだ車検が取れておらず走ってないので

タイヤレバーに依るタイヤ交換チューブレスキット施工の雑感について書こうかと思います。



≫続きを読む

関連するブログ内のタグ :DR-Z400SMOUTEXチューブレスキットタイヤ交換
関連記事

| .DR-Z400SM OUTEXチューブレスキット | 21:35 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いつ以来でしょう?(;´∀`)

R0029268.jpg
GXR A12 28mm

ウチのブログはバイクブログのつもりでいるのですが、冬バイクに乗るほどのバイク好きではないので

寒い季節は全くバイクの話題がありません(笑)

そして季節は春なので、そろそろバイクの話題でも・・・と、思ったのですが

実はウチのDR-Z400SMは・・・・・・・・・・・車検が切れています'`,、('∀`) '`,、

なので当分は「車検切れのバイクの車検が取れるまで(と、少しのカスタムw)」でお送りしたいと思います(笑


貧乏なので車検は当然ユーザー車検で頑張りますっ( ー`дー´)

まず第一弾は「タイヤ交換とチューブレスキット施工」・・・の予定です(;´∀`)

≫続きを読む

関連するブログ内のタグ :DR-Z400SMカスタムOUTEXクリアチューブレスキット
関連記事

| .DR-Z400SM OUTEXチューブレスキット | 22:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

散財しまくります

kakou01.jpg
GXR A12 50mm

見栄えのしない写真をいつもの、お手軽フリーソフトで加工してみました。

・・・が、見栄えのしない写真は何をしても変わりませんでした'`,、('∀`) '`,、

さて、そんなこんなで一気に暖かくなったので今年の1月に車検の切れたDR-Zの車検を取るべく準備をはじめました。

1月に行けばこんなに面倒な事にはならなかったはずなのですが・・・

寒さに負けてしまい、放置してしまいました(;´∀`)

取り敢えずタイヤ交換とチューブレスキット施工をするために

タイヤとOUTEXチューブレスキットを購入しました。

OUTEXチューブレスキットは・・・


≫続きを読む

関連するブログ内のタグ :DR-Z京都写真GXRA1250mmOUTEXチューブレスキット
関連記事

| 独り言 | 21:16 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| TOP |